- 2022.10.18
- セミナー・勉強会・講座,
第92回月例勉強会を開催しました
2022年10月18日に開催した第92回月例勉強会は、「~制度開始まであと1年!~ 消費税インボイス制度導入への対応と不動産業への影響」と題し、当協会登録専門家で税理士のの花光慶尚氏が登壇いたしました。 概要 いよいよ2023年10月1日から消費税のインボイス制度がスタートします。 消費税は、原則として「預かった消費税」から「支払った消費税」を控除することで納税額を計算しており、この仕組みを「仕入 […]
2022年10月18日に開催した第92回月例勉強会は、「~制度開始まであと1年!~ 消費税インボイス制度導入への対応と不動産業への影響」と題し、当協会登録専門家で税理士のの花光慶尚氏が登壇いたしました。 概要 いよいよ2023年10月1日から消費税のインボイス制度がスタートします。 消費税は、原則として「預かった消費税」から「支払った消費税」を控除することで納税額を計算しており、この仕組みを「仕入 […]
2022年9月20日に開催した第91回月例勉強会は、「J-REITの開示資料から読む不動産投資マーケットの動向」と題し、当協会登録専門家で合同会社かまくらトラストアドバイザーズ代表社員の齋藤徹也氏が登壇いたしました。 概要 2001年9月に日本に導入されたJ-REIT(上場不動産投資信託市場)の誕生から、20年以上が経過しました。 今や上場銘柄は60を超え、時価総額も約20兆円の規模感を誇るマーケ […]
2022年8月16日に開催した第90回月例勉強会は、「不動産取引の国際化~知っておきたい各場面の注意点~」と題し、当協会登録専門家の松橋輝彦氏が登壇いたしました。 概要 海外進出する日本企業の増加で海外に赴任する方は一層増えています。 また海外の投資家による日本の不動産の取得が増加していましたが、円安の現在この動きはさらに活発化しています。海外移住するかたも増えています。 そのような場合の不動産取 […]
2022年7月19日に開催した第89回月例勉強会は「『前払い地代方式』で地主の悩みは一掃される! ~定期借地の活用事例 ~」と題し、当協会登録専門家でホンダ商事株式会社代表取締役の本田和之氏が登壇いたしました。 概要 今回の勉強会は、「『前払い地代方式』で地主の悩みは一掃される! ~定期借地の活用事例 ~ 」と題し、話題の「前払い地代方式」の定期借地の仕組みと活用を解説させて頂きました。 ◆前払い […]
2022年6月21日に開催した第88回月例勉強会は「見慣れない登記がされた不動産の取引」と題し、当協会登録専門家で司法書士の難波誠氏が登壇いたしました。 概要 毎日のように目にしている不動産登記簿ですが、たまに見慣れない登記事項に出会うことがあります。見慣れない登記事項への対応を誤ると、トラブルに発展することもあります。 また、平成30年に改正された相続法に伴う新しい登記も徐々に出始めてきており、 […]
2022年5月17日に開催した第87回月例勉強会は「不動産DX時代の幕開け~不動産取引における電子契約導入のポイント」と題し、当協会代表理事で行政書士の中沢誠氏が登壇いたしました。 概要 2022年5月に宅地建物取引業法が改正により、不動産取引においても完全なオンライン化(電子契約による契約締結)が可能となりました。今回の勉強会では、業法の改正内容を踏まえ、電子契約の仕組みと不動産売買・賃貸におけ […]
2022年4月30日に開催した無料セミナーは「成年年齢引下げ対応!これからの相続対策と最新事例を探る」と題し、当協会登録専門家で税理士の花光慶尚氏が登壇いたしました。 概要 毎年4月は様々な法改正が施行される時期ですが、今年4月から改正される法改正の一つに成年年齢が20歳から18歳に引下げられることがあります。18歳で成年として扱われることから、例えば、携帯電話を購入する、一人暮らしのためのアパー […]
2022年4月19日(火)に開催した第86回月例勉強会は、「土地活用に差別化を! 〜唯一無二のブランディングが肝〜」と題し、Tender Living株式会社代表取締役の中村マリア氏にご登壇頂きました。 概要 『幸せになれるお部屋探し』をキーワードに、主に、女性のお客様や新婚さんの新生活をサポートしている不動産会社 Tender Living株式会社の代表取締役中村 マリア氏を講師に迎え、得意分野 […]
2022年4月16日に開催した無料セミナーは「空室が埋まらない…本当にやるべき空室対策!」と題し、当協会登録専門家の三好貴大氏が登壇いたしました。 概要 「空室対策」と聞くと、リノベーション工事や無料インターネットといった付帯設備の導入などを思い浮かべる家主も多いと思います。インターネットで調べればそのような情報が溢れていますが、その理由はリフォーム業者や無料インターネットの提供会社の新規顧客を獲 […]
2022年3月15日(火)に開催した第85回月例勉強会は、「第二種金融商品取引業登録申請手続きの実務~君には何が見える、敵はなんだと思う?」と題し、当協会登録専門家で行政書士の入江潤一氏が登壇いたしました。 概要 現物不動産の売買・仲介に宅建業免許が必要なように、信託受益権化された不動産の売買・仲介を業とするためには第二種金融商品取引業登録が必要です。 金融商品取引法の施行から約15年を迎えようと […]