月別アーカイブ: 2016年5月

不動産と知的資産(第3回)

それでは、有形物の不動産が知的資産足りうるか、ということについて考えてみたいと思います。 前回の定義に当てはめてみると、確かに有体物である不動産それ自体は知的資産にはなりえないようにも思えます。 ただ、不動産を取り巻く環… 続きを読む »

セミナー「知って得する!~民泊と深いかかわりがある旅館業と旅行業の知識~」を開催しました

2016年5月18日に開催したセミナーは、「知って得する!~民泊と深いかかわりがある旅館業と旅行業の知識~」と題し、当協会登録専門家で行政書士の石井くるみ氏と、行政書士/海事代理士しおた事務所の塩田英治氏が登壇いたしまし… 続きを読む »

藤野慶和

プロフィール 藤野慶和 ふじの行政書士事務所 行政書士宅地建物取引士 山口県徳山市(現周南市)生まれ。 生家は元旅館(現飲食業)。 17年間、政府機関である独立行政法人農畜産業振興機構(ALIC)に勤務し、財務会計補助金… 続きを読む »